夜活『話題の作り方』を開催しました!
6月15日月曜日の夜活は、「話題の作り方」をテーマに開催いたしました。緊急事態宣言は解除されたとはいえ、新型コロナウィルスの影響もあり、身動きのとりづらい状況にも関わらず、多くの方にお集まりいただきました。 今回は、その …
6月15日月曜日の夜活は、「話題の作り方」をテーマに開催いたしました。緊急事態宣言は解除されたとはいえ、新型コロナウィルスの影響もあり、身動きのとりづらい状況にも関わらず、多くの方にお集まりいただきました。 今回は、その …
2020年4月から、夜活(コミュニケーションサークル)がスタートしました! 新型コロナウィルスの影響により、第1回目は初の試みとなる、Zoomを用いたオンラインでの開催となりました。最初はご参加希望の皆様に、うまく映像や …
2月18日(火)の夜活は『自分の得意・不得意を知ろう』をテーマに開催いたしました。昼間には吹雪くくらいの寒い日でしたが、いつものようにみなさんに集まっていただきました。 今回は得意・不得意をテーマに、それぞれの業務を振り …
1月21日火曜に、本年最初の夜活を開催しました。 今回のテーマは「オーバーワーク・ストレス緩和法」であり、オーバーワークを「ワーカホリズム」という視点からとらえてみました。 「ワーカホリズム」は「過度に働くことへの衝動性 …
2019年12月17日は夜活の日。今回のテーマは『ストレス・コーピングを知ろう』でした。 普段、何気なく行っているストレッチやテレビドラマを見る、湯船に浸かるなどの行動は、実は日常のストレスとうまく付き合っていくための対 …
11月19日火曜に、夜活「ストレスサインに気付こう」を開催しました。 みなさんは「ストレス」というものが、「ストレッサー」と「ストレス反応」の2種類から成り立っていることをご存知ですか? ストレスのもとになるものが「スト …
本日(2019年10月15日)は、月に1回の夜活の日。今回のテーマは『苦手さをもつ仲間を作ろう』でした。 たとえば「利き手」のように、人はそれぞれ得意とする部分があると同時に、苦手な部分もあります。右が利き腕だとしたら、 …
本日、9月17日火曜19時半~21時まで、月に一度の夜活を開催しました。 前半講義のテーマは「アサーションを使った報連相のコツ」です。 先月、先々月と、報連相にまつわる講義をしてきましたが、本日はアサーションについてのレ …
今日、2019年8月20日は、月に一度の夜活の日(詳細はこちら)。今回のテーマは『分かりやすい報告の仕方』でした。 報連相は職場でのコミュニケーションの中心になるものなので、参加されたみなさんもやはり様々な経験をされてい …
2019年7月16日、19時半~21時に、高槻オフィスにて、夜活を開催しました。 本日のテーマは『上司とうまく付き合うには』です。先月の夜活のテーマが『同僚とうまく付き合うには』だったので、近いテーマでしたね。 最初に、 …