活動報告

事例検討会

初学者のための『心理検査 事例検討会』発達検査事例検討を開催しました!

発達検査事例検討会を午前・午後とで行いました。午前・午後ともに、WAIS-ⅢとWISC-Ⅳをそれぞれ1ケースずつ。いずれも医療機関での検査でした。午前のは両方とも不登校事例で、不登校の要因は不明という共通点がありました。また、WAIS-Ⅲの...
活動報告

初心者精神分析勉強会を開催しました

第5回目の開催となった今日は、第5講「無意識の発見」を講読しました。フロイトが無意識を発見するまでに哲学領域や精神医学領域でも無意識に近い概念が提唱されていたことからフロイトが無意識を発見し、その理論をどのように構築していったのか、フロイト...
活動報告

『臨床心理士のためのローン・保険・確定申告セミナー』を開催しました!

2019年10月22日は、普段現場と向き合っている臨床心理士にとっては、なかなか聞く機会がない『お金』をテーマにしたセミナーを開催しました。今回は臨床心理士が自分の人生をプランニングする上で重要となる、ローン、確定申告、保険を取り上げ、それ...
心理検査

おさえておきたい『WAIS-Ⅳ』 第2部を開催しました!

新年度が始まる前に心理検査を学ぼう2019〜2020、おさえておきたい『WAIS-Ⅳ』第2部を開催しました。台風19号の影響で、前日から中止条件のメールを送らせていただくなど皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。午前中に実施・スコアリング...
夜活

夜活「苦手さをもつ仲間を作ろう」を開催しました!

本日(2019年10月15日)は、月に1回の夜活の日。今回のテーマは『苦手さをもつ仲間を作ろう』でした。たとえば「利き手」のように、人はそれぞれ得意とする部分があると同時に、苦手な部分もあります。右が利き腕だとしたら、左手での操作はできなく...
活動報告

初心者精神分析勉強会 第4回

10月6日の13時から16時まで、初心者精神分析勉強会の第4回を開催しました。前半は講読会で、講読図書の『第4講 日本の精神分析の歴史』を担当者がレジュメにして発表し、参加メンバーがディスカッションをしました。西欧に始まる精神分析が、どのよ...
事例検討会

初学者のための『心理検査 事例検討会』人格検査 第3回開催(全5回)

10月6日に、『心理検査 事例検討会』の人格検査編の第3回を開催しました。午前の部ではP-Fスタディとバウムテストの組み合わせを2事例検討しました。それぞれ医療機関と公的機関の事例でしたが、ともに発達障害圏の問題があり、主訴となる問題を理解...
活動報告

「観察法による心理的アセスメント」を開催しました!

本日は、ひょうご発達障害者支援センタークローバー加西ブランチの平生尚之先生(公認心理師・臨床発達心理士・特別支援教育士)にお越しいただきご講義頂きました。スクールカウンセラーや子ども発達相談などの仕事をしていると小中学校や幼稚園、保育園など...
夜活

夜活「アサーションを使った報連相のコツ」を開催しました!

本日、9月17日火曜19時半~21時まで、月に一度の夜活を開催しました。前半講義のテーマは「アサーションを使った報連相のコツ」です。先月、先々月と、報連相にまつわる講義をしてきましたが、本日はアサーションについてのレクチャーでした。アサーシ...
活動報告

『公認心理師のための カウンセリング技術・基礎研修』を開催しました!

2019年7月から9月にかけて、全3回に渡って『公認心理師のための カウンセリング技術・基礎研修』を開催いたしました。本日第3回目を終えたので、報告いたします。公認心理師を取得された方を対象に、学派に偏らない形でカウンセリング技術の基礎をテ...